5月行事「手作り鯉のぼり」

 

 5月5日

  端午の節句御膳

 

いつもより豪華な御膳で端午の節句をお祝いしました。サクサクの天ぷらがとってもおいしい!

 

菖蒲湯

 

今年も暑い夏を乗り越えて、健康に過ごせますようにと菖蒲湯に入っていただきました。今回は菖蒲だけではなく、よもぎも湯船に浮かべ、香りを楽しんでいただきました

 

鯉のぼりのおやつ

 

鯉のぼりの形をした練り切りをお出ししました。とっても可愛いと好評でした。

 

5月9日

 

 母の日おやつ

 母の日といえばカーネーションということで、それぞれの”お母さん”に思いを馳せながら、いただきました。

 

手作り鯉のぼり

 

ウロコが手形になったユニークな手作り鯉のぼり!利用者様一人一人、手形取りご協力ありがとうございました。

 

 

藤棚

 

利用者様に一つ一つお花作りを手伝っていただき、立派な藤棚が完成しました。外出自粛の今、サワダにいながら藤を楽しめちゃう!!

6月行事

11日(木) 入梅御膳

 

20日(土) 父の日のおやつ

 

 

 

7月行事

 

7日(火)七夕御膳・七夕会(ハンドベル)

他、6月中に七夕飾りや風鈴を作成し、展示します。

※ 新型コロナウイルス拡大防止のため、現在は体験利用や新規受付は承っておりません。利用受付再開は、国内の状況を見ながら判断させていただき、改めてご案内申し上げます。ご了承ください。

 

 

無料体験利用受付中!

朝の送迎から入浴、食事、各教室への参加など1日を通して無料で体験できます。

体験利用、見学のお申込みは、直接サワダデイサービスセンターぎなんへご連絡ください。また、ケアマネージャーがいらっしゃる方は、ケアマネージャーにご相談ください。

医療法人社団慈朋会
サワダデイサービスセンター
〒500-8226 岐阜市野一色7丁目12番2号

058-278-0277